2013年3月9日土曜日

自分未来アソシエが学力向上について考える 感動

学習環境 勉強について自分未来アソシエ株式会社か語る
自分未来アソシエが学力向上について考える

自分未来アソシエです。

学力向上について自分未来アソシエが紹介します。

日本の子どもたちの学力は、国際的に見て成績は上位にあるものの、PISA調査の結果から次のような問題点も指摘されている。
1読解力、判断力や表現力が十分に身に付いていないこと。

2勉強が好きだと思う子どもが少ないなど、学習意欲が高くないこと。

3学校の授業以外の勉強時間が少ないこと。

学習習慣が十分身に付いていないこと、学習意欲が低く動機付けも不十分などの点で課題が指摘されている。

ほか、学力に関連して、自然体験・生活体験・社会体験など子どもたちの学びを支える体験が不足し、人やものと関わる力が低下しているなどの課題が明らかになっている。

そのため、次のような授業と指導の方針が提案されている。 (文科省「学力向上アクションプラン」より)

・揺るぎない基礎・基本

・思考力・表現力・課題解決能力

・生涯にわたって学び続ける意欲

・得意分野の伸張

・旺盛な知的好奇心、探究心

学力の向上は、生徒の学習努力の成果だが、学力は広義にとらえると「自ら学び自ら考える」力などの「生きる力」の育成ということになる。

「生きる力的学力」と「基礎的・基本的な内容の確実な定着」とは対立する項目ではない。

「児童生徒に生きる力をはぐくむことを目指し、自ら学び自ら考える力の育成を図るとともに、基礎的・基本的な内容の確実な定着を図り、個性を生かす教育の充実に努めることを重視する」

つまり、「自ら学び自ら考える力」と「基礎的・基本的な内容の確実な定着」を図ることで「生きる力」=広義の学力を育もうとしているといえます。

また、確かな学力とは、知識や技能はもちろんのこと、これに加えて、学ぶ意欲や自分で課題を見付け、自ら学び、主体的に判断し、行動し、よりよく問題解決する資質や能力等まで含めたものです。

今回は、ここまでです。

以上、自分未来アソシエでした。

[関連記事]
2013年03月05日のつぶやき
(http://mvor9f3u.jugem.jp/?eid=75)

[関連タグ]
自分未来アソシエ株式会社 教育 自分未来アソシエ株式会社 研修 自分未来アソシエ株式会社 学力 自分未来アソシエ株式会社 安心 自分未来アソシエ株式会社サポート 自分未来アソシエ株式会社 教室 自分未来アソシエ株式会社 相談 自分未来アソシエ株式会社 学習環境 自分未来アソシエ株式会社 熱中 自分未来アソシエ株式会社 感動 自分未来アソシエ株式会社 授業 自分未来アソシエ株式会社 個別指導 自分未来アソシエ株式会社マンツーマン 自分未来アソシエ株式会社 英会話 自分未来アソシエ株式会社 通訳

[旬のワード]
ひらパー兄さん 釈由美子 河北麻友子 信長のシェフ 能見篤史 本上まなみ イタズラなKiss 攝津正 シムシティ 山村彩恵

[人気ワード]
園山真希絵 カレー 口パク 歌手 紀子さま 弟 神田愛花 ヴォーノ・イタリア 店舗 大原櫻子 熊切あさ美 スルクカフェ まほろば大仏プリン 半グレ

0 件のコメント:

コメントを投稿